自然ふれあいイベント「はじめてみよう!冬のバードウォッチングin隠岐 第2弾」の開催について
環境省大山隠岐国立公園隠岐管理官事務所では、大山隠岐国立公園に指定されている海岸線、森林、草原、湿地環境等に生息する留鳥や渡り鳥の野鳥観察会を下記の日程で開催します。
多くの野鳥が越冬のため、隠岐諸島に訪れます。冬の野鳥の過ごし方を観察しに行きませんか。
多くの参加者をお待ちしております!
1)開催日時、開催場所
【西ノ島町】
日時:1月26日(土)①11時00分~12時30分 ②14時00分~15時00分 ③15時30分~16時30分
会場:①焼火山 コース:焼火山登山口駐車場⇔焼火神社 ②③国賀浜 コース:駐車場⇔通天橋周辺
【隠岐の島町】
日時:2月2日(土)④8時30分~9時30分 ⑤10時30分~11時30分
会場:④塩の浜 コース:塩の浜海岸駐車場⇔塩の浜周辺 ⑤西田地区(西郷湾周辺) コース:磯郵便局⇔西郷湾周辺
【知夫村】
日時:2月2日(土)⑥14時30分~16時00分
会場:⑥島津島 コース:島津島駐車場⇔遊歩道
*小雨決行・荒天時は中止(延期無し)。
*中止の場合は、当日7:30までに連絡します。
2)集合時間 各開始時間の15分前
3)集合場所 ①焼火山登山口駐車場 ②③国賀浜駐車場 ④塩の浜海岸駐車場 ⑤磯郵便局(※駐車は磯小学校) ⑥島津島駐車場
4)対象 一般(小学生以下は保護者同伴)
5)募集人数 各回15名(先着順、定員になり次第受付終了。)
6)参加費 50円(保険代として)
7)服装 帽子、動きやすい服装、運動靴
8)持ち物 飲み物、保険証(コピー可)、参加費、防寒具、雨具、双眼鏡(任意)、カメラ(任意)
*数に限りがありますが、双眼鏡の貸出も行います。
9)募集期間 ①~③ 平成31年1月9日(水)~1月23日(水) ④~⑥ 平成31年1月9日(水)~1月30日(水)
<申込先・お問い合わせ先>
環境省大山隠岐国立公園隠岐管理官事務所(担当:山崎)
TEL:08512-2-0149 FAX:08512-2-0150
詳細は下記のチラシをご覧ください。