2023.06.04
イベント【イベント終了】「漂う水族館」イベントと企画展を開催します(6月9~10日)
本イベントは終了いたしました。
「漂う水族館」を開催します!
海には、クラゲや海藻などの生きものも漂っていれば、残念なことに、海洋ゴミも漂っています。
海には様々なものが漂っており、漂っているものたちはなにもしていないわけではありません。
人の生活にとっても、大切な海ですが、そこには神秘すら感じる”不思議”と同時に”問題”も漂っていることになります。これは隠岐の海でも同じ状況です。
そこで今回、海洋と気候問題にアクションを起こすことを呼びかけるWorld Ocean Day(世界海洋デー)にあわせ、「漂う水族館」を開催いたします。
【開催概要】
日時:2023年6月9日(金)12:00~17:00
6月10日(土)10:00~17:00
※上記時間以外は、水槽照明はオフにされております。
入場:無料
場所:海士町、Entô Geo Lounge(Entôジオラウンジ)
※宿泊者以外の方も、観覧できます。
【企画・制作・解説】
西田拓稔さん
水族館にて、魚類・クラゲ・甲殻類(エビ・カニなど)を担当。
退職後、個人にて地域活性を目的とした水族展示活動を行う。
現在は海士町複業協同組合に属し、(一社)隠岐ジオパーク推進機構などで就業。
参考HP:にしだの水族館
https://nishida-aquarium.hp.peraichi.com/
皆様の来館をお待ちしています!

「漂う水族館」イベント情報