2025.10.15
日本地質学会第132回学術大会in熊本に参加しました!
地質研究員が9月に熊本で行われた日本地質学会の学術大会に参加してきました🔨
「隠岐島前の大山石英閃長岩の岩相区分:多世代マグマ活動の示唆」という題名でポスター発表を行いました。
西ノ島町の大山付近に分布している、「石英閃長岩」という石の調査を行い、今回新しく「モンゾニ岩」を発見した!という内容です。
隠岐の地質を研究者の方に知ってもらえることができました。
今後はこの石を用いて、隠岐島前の成り立ちを明らかにしたいと考えています。
学術大会の前後には、地質巡検に参加し、福岡・長崎の岩石について勉強してきました。福岡では大陸地殻を構成する深成岩類、長崎では地下深くまで沈み込んだ岩石を見ました。その中でも緑色の岩石「リストべナイト」がきれいでした💚その様子は後日、隠岐自然館などに展示する予定です。

モンゾニ岩

リストべナイト