白島展望台の植生

白島展望台は、最高標高約240mで暖温帯植生域ですが、冷温帯を生育地とするミズナラや亜高山性のイワカガミ、大陸系のダルマギク、ミツバイワガサなどが生育しています。なぜこのような植物の分布をしているのかはまだ分かっていませんが、対馬暖流と大陸からの冷たい風の影響で1年を通して湿潤なことが一つの要因として考えられています。

  • 安全にご見学いただくために

    白島海岸の遊歩道では、時期によっては草が生い茂り、通行しにくい場合があります。
    また、一部で倒木や壊れた柵があり、歩道もぬかるみやすく滑りやすい場所があります。

    足元に注意しながら、ゆとりを持って散策をお楽しみください。