当サイトの使用により、クッキーの使用に同意したことになります。
詳細は、プライバシーポリシーを参照してください。

OKI ISLANDS UNESCO
GLOBAL GEOPARK

  • About Oki Islands UNESCO Global Geopark

    隠岐ユネスコ世界ジオパークとは

    • 隠岐ユネスコ世界ジオパークとは
    • 大地の成り立ち
    • 独自の生態系
    • 人の営み
  • Geopark Sites and Treasures

    隠岐の宝物たち・ジオパークサイト

    • 隠岐の宝物たち・ジオパークサイトを探す
    • 隠岐の宝物たち・ジオパークサイト一覧
  • For Schools and Community

    学校・地域のみなさまへ

    • 教育プログラム
    • 地域での活動

    For researchers

    研究者のみなさまへ

    • 研究者のみなさまへ
  • About Oki Islands Geopark Management Bureau

    隠岐ジオパーク推進機構について

    • 隠岐ジオパーク推進機構のこと
    • ジオパークのこと

    Oki Islands Geopark Museum

    隠岐自然館

    • 隠岐自然館
  • お知らせ
  • 活動報告
  • パンフレット
  • 動画ライブラリ
  • 各種申請
リンク このサイトについて
  1. TOP
  2. 隠岐の宝物たち・ジオパークサイト一覧
  3. 都万の生痕化石

都万の生痕化石

大地の成り立ち - 火山島の時代の岩石

ジオサイト / 隠岐の島町

都万の中心を走る県道沿いの法面では、約600万年前の浅い海で暮らしていた生き物の暮らしていた跡が見られます。

このジオパークサイトをGoogleマップで見る
隠岐の宝物たち・ジオパークサイトを探す
次のページ

「火山島の時代の岩石」の宝物たちをもっと見る

  • 鬼舞展望台から見る島前カルデラ

    鬼舞展望台から見る島前カルデラ

    西ノ島の南西に位置し、島前カルデラの外輪山です。荒々しい外海と穏やかな…

    大地の成り立ち - 火山島の時代の岩石
    ジオサイト / 隠岐の島町
  • 国賀海岸の摩天崖

    国賀海岸の摩天崖

    落差257mを誇る日本有数の海蝕崖です。冬になると常に吹き付ける強い風…

    大地の成り立ち - 火山島の時代の岩石
    ジオサイト / 隠岐の島町
  • 国賀海岸の通天橋

    国賀海岸の通天橋

    通天橋は、日本海の荒波による侵食作用が作り出した自然の岩のアーチです。…

    大地の成り立ち - 火山島の時代の岩石
    ジオサイト / 隠岐の島町
  • 玄武岩

    玄武岩

    隠岐諸島が誕生した、約650万年前からの火山活動でもたらされた主な岩石…

    大地の成り立ち - 火山島の時代の岩石
    ジオサイト / 隠岐の島町
他の隠岐の宝物たち・ジオパークサイトを探す
  • 隠岐ユネスコ世界ジオパークとは

    • 隠岐ユネスコ世界ジオパークとは
    • 大地の成り立ち
    • 独自の生態系
    • 人の営み
  • 隠岐の宝物たち・ジオパークサイト

    • 隠岐の宝物たち・ジオパークサイトを探す
    • 隠岐の宝物たち・ジオパークサイト一覧
  • 学校・地域のみなさまへ

    • 教育プログラム
    • 地域での活動

    研究者のみなさまへ

    • 研究者のみなさまへ
  • 隠岐ジオパーク推進機構について

    • 隠岐ジオパーク推進機構のこと
    • ジオパークのこと

    隠岐自然館

    • 隠岐自然館
  • お知らせ
  • 活動報告
  • パンフレット
  • 動画ライブラリ
  • 各種申請
リンク このサイトについて

©2022 Oki Islands Geopark Management Bureau

  • English (英語)
  • 日本語