島前唯一の広い平野

カルデラそのものでもある島前諸島には、大規模な田んぼがつくれるような広い平らな土地は本来ならないはずでした。ところが中ノ島(海士町)の北部にはそれがあります。そしてここは現在商業的な稲作がおこなわれている島前唯一の土地でもあります。

中ノ島随一の海岸景観を誇る明屋海岸から島前カルデラの中心である焼火山に向かって伸びるこの平地は、およそ280万年前に火山が作ったものです。元々この場所は水深のある入り江でした。その入り江の出口のあたりで火山活動がはじまり、そこから噴いた溶岩が入り江の口をせき止め、その奥に土砂がたまって埋立地のようになったのです。