オキナワルリチラシ

輝くような緑色と青色が美しいマダラガの仲間。前ばねの長さは28㎜~35㎜。おもに昼間に飛び花の蜜を食べる。基本的に昼行性だが、オスは夜間灯火にも飛来する。国内では、本州(伊豆半島以西)、四国、九州、対馬などに分布する。国内の分布からも分かる通り南方系の昆虫であるが、島後では古くから生息が知られ分布上、注目すべき種である。ストレスを受けると胸部からくさい液をだす。

  • 分類

    マダラガ科

  • 分布

    本州(伊豆半島以西)、四国、九州、対馬