Oki treasures and geopark sites List 隠岐の宝物たち・ジオパークサイト一覧
-
一宮神社例大祭
西暦偶数年 7月最終土日 天佐志比古命神社(一宮神社) (知夫村) …
人の営み - 祭り -
宇受賀命神社のあご石神事
毎年 元日 宇受賀命神社 町指定無形民俗文…
人の営み - 祭り -
隠岐神社・春秋例祭
毎年 4月14日、10月14日 隠岐神社(海士町)
人の営み - 祭り -
油井の前の洲
油井の前の洲は、波寄せ際から沖へ約170m続く遠浅の岩場です。一年の大…
大地の成り立ち - 地形 -
スコリア
スコリアとは、ガスを多く含む溶岩が飛び散るようにして噴出して降り積もっ…
大地の成り立ち - 火山島の時代の岩石 -
焼火山
島前最高峰452mの焼火山は、陥没した島前カルデラのなかで再噴火して形…
大地の成り立ち - 地形 -
海士方平野
カルデラ地形を成す島前には、田んぼに適した広く平らな土地が乏しく、それ…
大地の成り立ち - 地形 -
溶岩台地
離島へのアクセスといえば船のイメージが強いですが、出雲・大阪へと結ぶ空…
大地の成り立ち - 地形 -
岬の爆裂火口
島後の岬地区にある爆裂火口は、直径約250m、高さ約100mの火口で、…
大地の成り立ち - 地形 -
ローソク島
島後北西の海上に突き出た奇岩「ローソク島」。遊覧船から望む、夕陽が先端…
大地の成り立ち - 地形 -
ヤマネ
体長は6.1~8.4㎝、尾長は4~5.6㎝。夜行性で、主に樹上で活動す…
独自の生態系 - 動物 -
トカゲ岩
崖を垂直に登るトカゲのような見た目をした奇岩で、およそ26mの高さがあ…
大地の成り立ち - 地形 -
ミサゴ
タカのなかまでは珍しく魚を餌とするタカで、南極を除く全大陸の海岸や湖沼…
独自の生態系 - 鳥類 -
赤壁
その名のとおり、真っ赤な岩肌が特徴の赤壁は、約600万年前に形成された…
大地の成り立ち - 地形 -
ニホンアワサンゴ
隠岐には現在ニホンアワサンゴとアミメサンゴの2種類の造礁サンゴが知られ…
独自の生態系 - 海の生き物 -
玉若酢命神社
隠岐国の総社である玉若酢命神社(たまわかすみことじんじゃ)の祭神は、神…
人の営み - 神社 -
隠岐神社
承久3年(1221年)、承久の乱によって隠岐へ配流された後鳥羽天皇(配…
人の営み - 神社 -
マントルゼノリス
マントルゼノリスとは、マグマが地表に上昇する過程でマントルの成分を取り…
大地の成り立ち - 火山島の時代の岩石 -
アオハナムグリ
花にあつまるコガネムシの仲間。体長は16~19㎜前後、背面が緑色で薄黄…
独自の生態系 - 昆虫 -
奥津戸の流紋岩
約550万年前頃の溶岩でできた岩石で、名前のとおり流れるような縞模様の…
大地の成り立ち - 火山島の時代の岩石ジオサイト / 隠岐の島町